世の中があっと驚く、
新たな市場を創る。
自分の影響力を新たな分野で活かしたい。
そのための圧倒的なアイデアがある。
そんなクリエイターの想いを
形にするためにBASEが支援します。
投資支援プログラム
「 BASE Creators Investment 」始動。
BASE Creators Investment(通称BCI)とは?
「BASE Creators Investment(通称:BCI)」とは、「商品を創りたい人=クリエイター」にとって障害となっていた、
商品開発や製造、集客においての「コスト」をBASEが負担し(※1)、商品開発から販売まで行うことができる新しい支援プログラムです。
企画実現に必要な「パートナー」(※2)と協力して商品を創り出し、
BASEプラットフォームでネットショップを作って販売します。 ※1 商品開発や量産、集客などにかかる費用をBASEが負担し、販売後の売上から所定の金額を、初期費用のお支払いとして徴収させていただきます。最大投資額は1,000万までとなります。
※2 パートナーとは、商品の製造を行う「製作パートナー」や、プロモーションや集客を行う「PRプランナー」、商品開発の全体マネジメント、
進行管理を行う「プロダクトサポーター」等、クリエイターの皆さんを支援してくれる人たちの役割を総称した呼び名です。
メリット
メリット : 01初期費用は
BASEが全額負担
企画開発や製造、集客等にかかるコストはすべてBASEが負担。クリエイターの皆さんはリスクを負うことなく、商品開発に専念できます。 ※投資額には上限がございます。
メリット : 02個人・法人問わずに
企画応募が可能
企画応募されるクリエイターの皆様が個人か法人かは問いません。オリジナル性あふれる素敵な商品の企画を考案ください。
メリット : 03販売開始までの
幅広いサポート
製造や集客、制作進行の知識がなくても、様々なパートナーがクリエイターの皆様を全方位的にサポートするのでご安心ください。
※パートナーの募集も行っております。
企画受付~販売開始までのフロー
01)企画を応募していただきます
世の中にまだない、新しくて面白い新商品の企画をご提案ください。
温めてきたアイデアの実現に、是非チャレンジしてみてください。
02)事務局にて企画審査をします
いただいた内容を書類選考し、通過したクリエイター様とはお打合せをさせていただきます。企画内容やこのプロジェクトにかける熱い思いをアピールしてください!その内容をもとに合否判定をいたします。
03)製作を開始していただきます
審査に通過したクリエイター様のアイデアを形にしていきます。商品の企画に適したパートナー様を選定し、素材やデザイン、加工方法などたくさんの可能性からアイデアにピッタリなものを絞り込みます。試行錯誤を繰り返し、商品化を実現させていきます。
04)販売を開始していただきます
商品が完成した後はBASEを使ってECサイトを作っていきます。
サイトのデザインや商品撮影・説明文など、開発した商品の魅力がお客さまにしっかり伝わるように作り込んで販売をスタート。お客さまがたくさん見に来てくれるよう集客施策も行います。
①企画
商品化したいTシャツの具体的なイメージを企画して、応募してください。
②開発・製造
企画審査を通過した後、素材選び、パターンの開発を行いサンプルを作成していきます。
修正を繰り返し最終仕様を決定し、販売用のTシャツを製造します。
③集客
販売開始に合わせて、購入頂くお客様への告知/宣伝を行います。
方法がわからない場合は、PRプランナーの支援を受けて企画・実施頂くことも可能です。
④ショップ開設の準備
BASEを使ってショップを無料開設し、Tシャツの商品名や説明文を入力します。
商品が魅力的に見えるよう商品画像の撮影も行います。
⑤販売・運営
商品の販売を開始し、注文管理や売上管理を行います。
また、SNS等を使った継続的な販促活動で商品のファンを増やしていきます。
クリエイターの役割
01商品企画
オリジナル商品のアイデア・企画をご提案していただきます。
02クオリティ管理
商品が完成するまで、各工程ごとに確認・承認を担当していただきます。
03販売・ショップ運営
ECサイトを運営し、商品を販売していただきます。梱包や出荷などの業務もお願いいたします。
企画進行中のクリエイター
田村 淳
ATSUSHI TAMURA / 芸人
1973年⽣まれ。1993年4⽉に⽥村亮とロンドンブーツ1号2号を結成する。テレビ朝⽇「金曜★ロンドンハーツ」、MBSテレビ「林先⽣が驚く初⽿学!」、BSスカパー「⽥村淳の地上波ではダメ!絶対!」などに出演。ヴィジュアル系バンドjealkbのボーカルとしても活動。2016年には第⼀⼦が誕⽣。2017年には番組の企画にて「100⽇で⻘⼭学院に合格する」べく、⽇々勉強中。趣味はお城、パソコン、バスケットボール。
三戸 なつめ
NATSUME MITO / タレント・女優
1990年2月20日生まれ。2010年に関西で読者モデルの活動を開始すると、瞬く間に人気に火がつき、ファッション誌などの表紙にも抜擢される。2015年には中田ヤスタカプロデュースによりアーティストデビューを果たす。短く切りそろえた前髪をトレードマークに、同世代女子から絶大な人気を獲得し、モデル・アーティスト・タレントとして活躍の幅を広げている。身長152cm、趣味は読書(漫画)、ゴロゴロ。
池田美優
MIYU IKEDA / モデル
1998年10月30日生まれ。『みちょぱ』の愛称で同世代に人気のモデル。雑誌 『Popteen』の専属モデルで10代が選ぶカリスマモデルに選出される。『TOKYO GIRLS COLLECTION』や『Girls Award』など多数のファッションショーに出演し、近年ではバラエティ番組を始め多数のTV番組に出演し話題となっている。
注意事項・免責事項
選考・審査
本サービスに応募された企画の採用基準、また選考および審査方法については公開しておりません。
審査に合格された方においては、別途ご連絡をさせていただきます。
登録
本サービスへの登録希望者は、別途当社が定めるBCI利用規約及びBASE利用規約に同意の上BASEショップを開設するものとし、
既にBASEショップを開設している場合でも改めて本サービス用にBASEショップを開設するものとします。
検品及び納品
・製品が納品されてから10日以内に製品の瑕疵、品質不良または数量不足等が存在する場合には速やかに当社へ通知するものとします。10日以内に通知がない場合には検品に合格したものとみなします。
・検品を怠り製品の瑕疵、品質不良または数量不足等が存在した場合にはクリエイターの瑕疵として不足分の製品代金または製造にかかる費用を負担していただき、当社へ支払うものとします。
・納品された製品の所有権はクリエイターのものとし、当社は所有権および管理責任を負いません。
パートナーとの契約
・パートナー(材料の仕入れ・製造・プロジェクトマネジメント・集客・Web開発など製品を製造販売する上での関係各社)との契約は当社が行うものとします。
初期費用の支払い
制作費等の初期費用の支払い条件については、別途協議のもと決めさせていただきます。
販売先
原則として、製品は本プロジェクト用に開設したBASEショップでのみ販売することとしますが、クリエイターは当社の承諾を得てBASE以外のサービス(実店舗を含む)で販売することができます。ただし、この場合個別契約に定める最低販売数はBASEショップで販売するものとし、また、BASE以外のサービスにおける製品の売上に応じて個別契約に定める料率に従い初期費用の支払いに充当いたします。
契約終了
本契約が解除または他の事由に基づき終了した場合でも、本件費用のうち未払い額がある場合はクリエイターはただちに未払い額全額と違約金として本件費用に20%を乗じた額を当社に支払うものとします。
よくあるご質問
Q応募してからどのくらいの期間で返答がもらえるのでしょうか?
ご応募頂いた内容を弊社にて確認後、書類選考を通過した方のみ5~10営業日を目安にご連絡させていただきます。
なお、ご応募いただいた内容によっては、お時間を頂く場合がございます。予めご了承ください。
Q申し込みは無料ですか?
無料です。
Q最大投資額はいくらですか?
最大投資額は1000万までとなります。
QBASEショップでの売上は、全額引き出すことが可能でしょうか?
決済手数料・サービス利用料に加え、商品販売までにかかったコスト(BCI投資金額)を売上から個別契約に定める所定の割合で充当させていただきます。

3つの項目を埋めるだけ!
今すぐ無料で
ネットショップを作成

英数字6文字以上でご入力ください
https://
そのURLはすでに使用されております
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ご利用ください。